2018年8月13日(月)AM7:00 チャレンジ3回目。
Facebookでサーフィンチャレンジを投稿してから「サーフィンやりたい」的な連絡が多くなりました。
まだ初めて間もないこともあり、一緒にできるレベルではないことと、受け入れの準備も整っていないので、そのへんが整備してからと考えてましたが、VACANCY OFFICEの女性スタッフがどうしてもやってみたいとのことで連れてきました。
自社のスタッフであれば受け入れグタグタでも大丈夫かなと思い。
ちなみに、スタッフはVACANCY OFFICEでは「VACANCYガール」という名称で呼ばれてます。今日一緒にサーフィンするのはVACANCYガールの「のん」です。

VACANCYガールは今回ロングボードでチャレンジです。
そして、まずは板にワックスを塗り塗りして準備です。

準備完了。Let’s サーフィン!

私は今回長さは短めながら幅が広いボードでチャレンジです。
長さは短いですが、安定感抜群とのことです。

前回に比べて天気も波も非常に穏やか。
また、お盆休みということで既に海水浴客の方がチラホラ見受けられる、そんな海でした。
今日はなんだかいけそうな気がする〜。
海に入って数分、VACANCYガールの1回目。
なんと、いきなりテイクオフ成功。
ちなみにVACANCYガールのんはプロのダンサー。なのでバランス感覚抜群なのか、上達が早い感じです。
初日で乗れてはしゃいでいた自分が恥ずかしい。。

今日の波は大きくないですが、非常に優しい感じ。今回お借りしているボードも安定していて非常に乗りやすかったです。

VACANCYガールと同じ波に乗ったりもできて、楽しい。
もちろん師匠佑麻のおかげなんですが。

一旦休憩。
だいぶ海水浴客や他のサーファーたちも増えてきました。


今日のサーフィンは良い感じでした。
いつもド素人な我々をやさしくサポートしてくれる師匠、今日も有難うございました!

清海学園に戻ると勝浦市企画課の菰田さんがいらしていて、今回のチャレンジについていろいろとはなしをしました。
若かりしころはサーファーだったらしいです。十年以上やってないとのことでしたが、私のチャレンジに触発されて、今度一緒にやることを約束しました。やったー。いつかは未定ですが。。

また、今日は8/13お盆真っ盛り、ということで勝浦駅周辺へぶらり度にでることにしました。
突撃の内容は次回!
今日も楽しいサーフィンでした。
コメントを書く