勝浦でリモートワーク

ドンキホーテもコワーキング?

ドンキホーテもコワーキング?

2019年4月8日、今日の海は波がなく、誰も海に入ってないので、諦めてリモートワーク。

夕方まで清海学園で仕事しつつ、千葉県成東にあるドン・キホーテでコワーキングスペースを展開していることを知り、帰りがてら寄ってみることにしました。

ドン・キホーテに到着。
なにげに、勝浦から1時間以上かかりました。。
店内にコワーキングスペースらしきものはなく、建物の周りを探してみるとありました。
ドンキ店内ではなく、隣の建屋に巨大なコワーキングスペースがありました。
早速中に突入。

きれいで、でかい!

個別席的な集中スペースもあったり、

ドンキで販売している健康器具なんかも置いてあって、設備が充実している感じを受けました。仕事が行き詰まったら健康器具でリフレッシュ!なんかもできそうで。

また、たまたまですが今回のコワーキングスペース展開を勧めている社員の方がおり、いろいろとはなしを聞かせていただきました。
もともとは、宅配ボックス事業を進めるためのスペースだったのを、地元の方のコミュニティスペースとして活用できればという目的でコワーキングスペースとして展開することにしたそうです。

ドンキホーテさんは他の量販店を買収したりして、新たな展開を勧めている最中とのことで、今後の動向にも注目したいなと思いました。

突然おしかけたにもかかわらず、いろいろとおはなしを聞かせていただきありがとうございました。

働き方カテゴリの最新記事