勝浦でリモートワーク

手彫り風トンネルが多い勝浦

手彫り風トンネルが多い勝浦

2019年4月22日、勝浦市鵜原です。
今日は波が激しくはないです。
が、波がほぼないです。
寝坊したので、朝から入る計画もなくなって、今日もサーフィンしてません。

今日もサーフィンしてないので、昼飯がてら鵜原港付近へふらっとお散歩しました。
この辺に来ると手彫り風のトンネルが多く見られます。
防空壕もちらほらあります。
こういうところで秘密基地とか作ってみたくなる衝動が沸き起こってきますが、実際中にはいる勇気はないです。
何故かと言うと、変な虫やコウモリいたらと想像してしまうから。。

なんか千と千尋的な感じがします。

鵜原港付近で出会ったおじさんが魚らしきものを抱えていたので、聞いてみると、メバルらしい。
魚のことはあまり詳しくないですが、良いサイズな感じがします。

ということで、いつもの清海学園でリモートワークしながら過ごしました。
サーフィンしないとなー。

勝浦スポットカテゴリの最新記事